船はどうしてsheなの?

ちょっと笑えちゃう名言

A ship is always referred to as “she”
because it costs so much to keep one in paint and powder.

-Chester Nimitz-

船を表すにはいつも”she”が使われる。
なぜって、船”she”を維持するには
高価な塗料と粉を必要とするから。

*paint=ペンキ、塗料、絵の具という意味のほかに、
化粧品(口紅・チークなど)という意味もある。

朝から笑ってしまいました。

(私はあまりpaintもpowderも使いませんが・・・(笑))

ちなみに、どうして船は代名詞になるとsheになることがあるのでしょうか。

*一般的には it です

Macmillan English Dictionary for Advanced Learners-New Edition-

によると、

mainly literary (主に文語で)とした上で、

used for referring to a nation, a ship, or a car,

when it has already been mentioned

or when it is obvious which one you are referring to:

となっています。

また、

Kenkyusha’s New English-Japanese Dictionary -Fifth edition-では

船に特に親愛の情を持つ場合や、国が政治的・文化的団体とみる場合などには

sheで受ける。

と説明されています。

この「親愛の情」というのが言語に影響しているのは当然で、

動物はふつう it で受けますが、自分の飼っているペットなどには

heやsheを使いますね。

船やその他の乗り物は、非常に身近なもので親愛の情を抱きやすいため

人称代名詞が使用されるのは理解できます。

でもなぜheではなくてshe?

昔は船に乗るのはほとんど男性でしたので、男性が he というのも味気ないので

いつも自分が共にいる乗り物を she と呼んだというのもうなずけます。

諸説あるようですが、ラテン語の影響が大きいという意見が大半です。

でもなぜラテン語はそうなっているのか?という理由は見つけられませんでした。

でも、車や船は、人を包み込んで移動させるものなので、〝おふくろ”に似た感覚が

あるのかもしれませんね。

男性はいつも女性に守られていたいのでしょうね♪

すごい締めくくり方ですが・・・(^ ^)

今日も元気にレッスンしましょう!

 

 

 

 

カテゴリー: Inspiration 今日の「力が出る」言葉, 単語を覚える, 未分類 パーマリンク