日高先生 学会発表 ≪宿題やっテイク 実力つけテイク 英語が得意になっテイク≫

日高先生学会発表2012

 

エコスコラの名物先生、日高先生が学会で発表されました!

発表題目:「Vテイク」の意味と派生について
学会名: 日本言語学会第145回大会 2012年11月24日
発表者: 日高俊夫・新井文人
<要旨>
私たちは単語を組み合わせて意思疎通しますが、

その時頭の中で何が起こっているのでしょうか?

 

この発表は「走っていく」等の「動詞+テ+イク」という組み合わせにおいて

頭の中で起こっていることを描き出すものです。
「行く」とはどんな意味でしょうか?

「健は行った」は文として変で、

通常「駅に」のような「着点」がないと気持ち悪いですよね?

また

「健は駅に行ったけど着かなかった」も変です。

 

ところが

「健は(目の前を)走って行った」とすると

「駅に」等がなくても気持ち悪くないし、

「駅に」がついた場合、

「行く」単独の場合と違い、

「健は駅に走って行ったけど着かなかった」

が違和感なく受け容れられます。

 

さらに、

「公園で遊んで行く」の場合は、

「駅に公園で遊んで行く」のように

「着点」があると逆に違和感が出ます。

 

なぜ私たちはそのように感じてしまうのか、

その時、

私たちの頭の中で何が起こっているのか

を描き出すことで、

人間がどのようにコトバを使っているのか

ということの一端を解明するという発表でした。

 

日高

 

カテゴリー: エコの自慢 名物先生たち パーマリンク