月別アーカイブ: 2014年6月
エコを推薦してくださる方々(^ ^) ちょっと自慢できるお話 2014.06.17
最近うれしいことがありました。 学校の先生がオフレコでご紹介くださる、 家庭教師の先生からご紹介いただく、 英語以外の教科で通っている塾の先生に、 「ああ、英語はエコスコラだったら間違いないです。」 と言われた、とお母様 … 続きを読む
Happy Father’s Day! 2014.06.15
Kinderクラスのチビッコが父の日のプレゼントにブックマークを作成しました(^ ^) 誰かをハッピーにする、 何かを自分でクリエイトする、 喜んでもらう、 褒めてもらう、 子どもたちが大好きなこと(^ ^) Happy … 続きを読む
「勉強する気分にならない?」 掃除から始めよう!2014.06.14
エコスコラでは、毎週一回必ず大掃除をします。 建物周辺を綺麗に掃いて、階段も拭き上げ、 教室は床も綺麗に拭きあげます。 掃除をすることで、 「このファイルはこう整理してみよう。」 「このプリントはこう入れておくと使いやす … 続きを読む
中間テストの結果報告です☆2014.06.11
中間テストの結果が返却されてきました。 「先生~!すごいよ、〇〇ちゃん、学年で2人しか100点いないのに100点だったぁ!あ、私はね、私はね、つまらないミスしちゃったの~!」 みんな、それぞれの思いでテスト … 続きを読む
健康的で美味しいオーストラリア
A supermarket in Sydney, Australia. シドニーのスーパーマーケットには果物がたくさん並んでいます。 リンゴもオレンジも種類がいっぱい! 野菜もアジアのものから西洋のものまで、 見ているだ … 続きを読む
芦屋神社へ参拝 2014.06.04
6月4日は芦屋神社へ参拝してきました。 大雨の予報でしたが、雨にも合わず、とても気持ちよくお参りすることができ感謝です。 長い間一緒にエコスコラを支えてくださっている先生方も一緒です。 エコ生が夢に向かって楽しく元気いっ … 続きを読む
単語が覚えられません!処方箋-中1(その1)-
【単語が覚えられません! 処方箋ー中1用(1)ー】 5月は中学生になって初めての定期試験の時期でした。 4月にワクワクして受けた中学生として初めての英語の授業。 この時期にもう壁にあたってしまうなんて 子どもたちが一番つ … 続きを読む
エコ生・UWC奨学生プログラムでアメリカ留学決定!
エコスコラ生 UWC奨学生プログラムで留学決定! UWC(ユナイテッド・ワールド・カレッジ、本部:ロンドン)は、 世界各国から選抜された高校生を受入れ、 教育を通じて国際感覚豊かな人材を養成することを目的とする国際的な民 … 続きを読む